Remarks by President Obama at the First Session of COP21
                        (日本語訳 山口克也)
            Le Bourget 
            Paris, France

12:47 P.M. CET
PRESIDENT OBAMA:  President Hollande, Mr. Secretary General, fellow leaders.  We have come to Paris to show our resolve.  

オバマ大統領: オランド大統領、事務総長、並びにリーダーの皆さま。私たちは今、パリに私たちの決意を示すために集まりました。

We offer our condolences to the people of France for the barbaric attacks on this beautiful city.  We stand united in solidarity not only to deliver justice to the terrorist network responsible for those attacks but to protect our people and uphold the enduring values that keep us strong and keep us free. And we salute the people of Paris for insisting this crucial conference go on -- an act of defiance that proves nothing will deter us from building the future we want for our children.  What greater rejection of those who would tear down our world than marshaling our best efforts to save it?

私たちは、この美しい都市に対して行われた野蛮な攻撃に関し、フランスの人々にお悔みを申し述べます。私たちはこれらの攻撃に責任のあるテロリストネットワークに対して正義をもたらすためのみならず、我々の国民を守るため、そして我々を強く自由にさせてくれる不朽の価値を守るために、団結して立ち上がります。そして、パリの皆さまがこの何よりも重要な会議を続行してくださったことに感謝いたします。このことは、何者も、私たちが子供たちに残したいと思う未来を作り上げることをくじくことはできないことを示す、決然とした行動でありました。それは、世界を救うための最大の努力をとりまとめるのではなく、破壊してしまうことに対する最大の拒絶といえるのではないでしょうか。

Nearly 200 nations have assembled here this week -- a declaration that for all the challenges we face, the growing threat of climate change could define the contours of this century more dramatically than any other.  What should give us hope that this is a turning point, that this is the moment we finally determined we would save our planet, is the fact that our nations share a sense of urgency about this challenge and a growing realization that it is within our power to do something about it.

ほとんど200の国々が今週ここに集まりました。このことは、今世紀において我々が直面するすべてのチャレンジの中で、増大する気候変動の脅威が際立って重要なものであることを何よりも明確に示しています。我々に希望を与えるのは、ここがターニング・ポイントであるということです。各国がこの問題についての緊急度を認識し、そしてこの問題が我々自身の手によって解決できるという認識の広がりを踏まえ、我々がついにこの惑星を救おうと決断した瞬間となるのです。

Our understanding of the ways human beings disrupt the climate advances by the day.  Fourteen of the fifteen warmest years on record have occurred since the year 2000 -- and 2015 is on pace to be the warmest year of all.  No nation -- large or small, wealthy or poor -- is immune to what this means.  

人間がどのように気候を破壊しているかについての私達の認識は日に日に進化しています。記録にある15の最も暖かい年のうち14の年が2000年から2015年に含まれており、2015年は最も暖かい年になりそうです。どんな国々も、大きな国も小さな国も、豊かな国も貧しい国も、これが意味するところから逃れることはできないのです。

This summer, I saw the effects of climate change firsthand in our northernmost state, Alaska, where the sea is already swallowing villages and eroding shorelines; where permafrost thaws and the tundra burns; where glaciers are melting at a pace unprecedented in modern times.  And it was a preview of one possible future -- a glimpse of our children’s fate if the climate keeps changing faster than our efforts to address it.  Submerged countries.  Abandoned cities.  Fields that no longer grow.  Political disruptions that trigger new conflict, and even more floods of desperate peoples seeking the sanctuary of nations not their own. 

この夏、私は我々の国の最も北にある州、アラスカで地球温暖化の影響を直接に見ました。そこではすでに海が村々を飲み込み、海岸を侵食していました。そして永久凍土が融け、ツンドラが焼けていました。そして氷河が近世では例のない速さで融けていました。そしてそれは、子供たちに訪れるかもしれない未来、気候変動が我々の気候変動を止めるための努力よりも速く進んだ場合の子供たちの未来を垣間見るものでした。海に沈んだ都市、打ち捨てられた都市、もはや穀物の育たない畑、政治的混乱は新たな紛争を生み、そして自分たちの国でない場所に新天地を求める死に物狂いの人々の津波が押し寄せるでしょう。

That future is not one of strong economies, nor is it one where fragile states can find their footing.  That future is one that we have the power to change.  Right here.  Right now.  But only if we rise to this moment.  As one of America’s governors has said, “We are the first generation to feel the impact of climate change, and the last generation that can do something about it.”

未来は、経済大国のものではなく、また経済的に不安定な国々がその地歩を固めるためのものでもありません。未来は私たちが変えることができるものなのです。しかしそれは、この場所で、今、私たちがこの瞬間に立ち上がる場合のみ変えることができるものです。アメリカの州知事の一人が言ったように、「我々は気候変動の影響を感じる最初の世代であり、そしてそれについて何かができる最後の世代」なのです。

I’ve come here personally, as the leader of the world’s largest economy and the second-largest emitter, to say that the United States of America not only recognizes our role in creating this problem, we embrace our responsibility to do something about it.

個人としての立場で言わせていただくと、私はここに、世界最大の経済主体の指導者として、そして温室効果ガスの世界第二位の排出者として、アメリカ合衆国がこの問題の原因に占める位置を認識しているだけでなく、この問題について何かを行わなくてはならない責任を担っていることを自覚していると申し上げに参りました。

Over the last seven years, we’ve made ambitious investments in clean energy, and ambitious reductions in our carbon emissions.  We’ve multiplied wind power threefold, and solar power more than twentyfold, helping create parts of America where these clean power sources are finally cheaper than dirtier, conventional power.  We’ve invested in energy efficiency in every way imaginable.  We’ve said no to infrastructure that would pull high-carbon fossil fuels from the ground, and we’ve said yes to the first-ever set of national standards limiting the amount of carbon pollution our power plants can release into the sky.

この七年間で私たちはクリーンエネルギーに野心的な投資を行い、炭素の排出を削減してきました。我々は風力発電を三倍に増加させ、太陽光発電を二十倍以上に増加させました。そしてそれにより、アメリカの一部地域において、ついに、クリーンな電力源が、これまでの二酸化炭素排出の多い電力源よりも安く発電できるようになりました。我々は考えられる限りのすべてのエネルギー効率向上のための投資を行ってきました。我々は地下からCO2排出係数の大きい化石燃料を掘り出すためのインフラを拒絶し、我々の国の発電所が大気中に放出できる炭素の総量を制限するための、世界で初めての国としての基準をつくりました。

The advances we’ve made have helped drive our economic output to all-time highs, and drive our carbon pollution to its lowest levels in nearly two decades.  

我々の変革は、経済産出を過去最高にすることにつながり、また、この約二十年間において最低の二酸化炭素排出をもたらしました。

But the good news is this is not an American trend alone.  Last year, the global economy grew while global carbon emissions from burning fossil fuels stayed flat.  And what this means can’t be overstated.  We have broken the old arguments for inaction.  We have proved that strong economic growth and a safer environment no longer have to conflict with one another; they can work in concert with one another.

そして、さらによいニュースは、これがアメリカだけのトレンドではないということです。昨年、世界経済は成長しましたが、化石燃料を燃やすことから排出される二酸化炭素排出の増加はありませんでした。そして、これが意味することについては言い過ぎということはありません。私たちは行動を押しとどめてきた古い議論を打ち破ったのです。私たちは力強い経済成長と安全な環境が両立できないものではなく、経済と環境が調和を保てることを証明したのです。

And that should give us hope.  One of the enemies that we'll be fighting at this conference is cynicism, the notion we can't do anything about climate change.  Our progress should give us hope during these two weeks -- hope that is rooted in collective action.  

そしてそれは私たちに希望を与えます。この会議において我々が戦っている敵の一つが、冷笑主義、我々が気候変動に関し、何もできないという観念なのです。私たちの進歩は、この二週間私たちに希望を与えるでしょう。私たちのやってきたことすべてに根差した希望です。

Earlier this month in Dubai, after years of delay, the world agreed to work together to cut the super-pollutants known as HFCs.  That's progress.  Already, prior to Paris, more than 180 countries representing nearly 95 percent of global emissions have put forward their own climate targets.  That is progress.  For our part, America is on track to reach the emissions targets that I set six years ago in Copenhagen -- we will reduce our carbon emissions in the range of 17 percent below 2005 levels by 2020.  And that's why, last year, I set a new target:  America will reduce our emissions 26 to 28 percent below 2005 levels within 10 years from now.

今月の初め、ドバイにおいて、何年も遅れましたが、世界は非常に強力な汚染物質HFCsの排出削減に協力して取り組むことに合意しました。これは進歩です。そしてパリ会合の先立ち、95%近い世界の排出を行っている180の国々がすでに自分たちの気候目標を提出しています。これも進歩です。そして、我々アメリカは、私が6年前にコペンハーゲンで設定した排出削減目標の軌道に乗っており、2020年までに2005年の排出量から17%二酸化炭素排出を削減する予定です。そして、このために昨年私はあらたな目標を設定しました。アメリカはこれから10年間で2005年のレベルから26~28%の排出削減を行います。

So our task here in Paris is to turn these achievements into an enduring framework for human progress -- not a stopgap solution, but a long-term strategy that gives the world confidence in a low-carbon future.

それゆえ、私たちのパリにおける仕事は、これらのこれまでの成果を人類の進歩のために恒久的な枠組みにすることです。温暖化を止めるためのギャップをどのように埋めるか、ということではなく、世界が低炭素の未来を確信できるようにするための長期的戦略を作ることです。

Here, in Paris, let’s secure an agreement that builds in ambition, where progress paves the way for regularly updated targets -- targets that are not set for each of us but by each of us, taking into account the differences that each nation is facing.  
ここパリにおいて、さまざまな進歩が目標を常に更新するような、野心を組み込んだ合意を行いましょう。そしてその目標とは、各国を拘束するものではなく、それぞれの国が直面する異なった状況に対応して各国が設定するものなのです。

Here in Paris, let’s agree to a strong system of transparency that gives each of us the confidence that all of us are meeting our commitments.  And let’s make sure that the countries who don’t yet have the full capacity to report on their targets receive the support that they need.

ここパリにおいて、私たち全員が、すべての国が約束を果たしていると確信できるような強力に透明性を確保するシステムに合意しましょう。 

Here in Paris, let’s reaffirm our commitment that resources will be there for countries willing to do their part to skip the dirty phase of development.  And I recognize this will not be easy.  It will take a commitment to innovation and the capital to continue driving down the cost of clean energy.  And that’s why, this afternoon, I’ll join many of you to announce an historic joint effort to accelerate public and private clean energy innovation on a global scale.

ここパリにおいて、発展途上における二酸化炭素排出が高まる時期をスキップすることを望む国々には必要な資源が供給されるこということを、我々が約束することを再確認しましょう。そしてそれが容易いことではないと私は認識しております。そのためには、クリーンエネルギーの価格を今後も引き下げるためのイノベーションと資金に対する約束が必要でしょう。そのような意味で今日の午後、地球規模で公的な、あるいは企業のクリーンエネルギーに関するイノベーションを加速するための歴史的な共同事業についての発表に、わたくしも皆様とともに参加いたします。

Here in Paris, let’s also make sure that these resources flow to the countries that need help preparing for the impacts of climate change that we can no longer avoid.  We know the truth that many nations have contributed little to climate change but will be the first to feel its most destructive effects.  For some, particularly island nations -- whose leaders I’ll meet with tomorrow -- climate change is a threat to their very existence.  And that’s why today, in concert with other nations, America confirms our strong and ongoing commitment to the Least Developed Countries Fund.  And tomorrow, we’ll pledge new contributions to risk insurance initiatives that help vulnerable populations rebuild stronger after climate-related disasters.

ここパリにおいて、もう避けることのできない気候変動の被害に備えるため助けが必要な国々に対し、これらの資源が供給されることを確認しましょう。私たちは、多くの国々が気候変動に対し何の影響も与えていないにもかかわらず、一番にその最も破壊的な被害を受けることを認識しています。明日私がリーダーの皆さんとお会いする、いくつかの、特に島嶼の諸国に対し、気候変動は存亡にかかわる危機をもたらしています。それゆえに、本日、他の諸国とともにアメリカは最後発国基金に対し、強く継続的な拠出を行うことを確認します。そして、危険に直面している人々が気候に関する災害の後に力強く生活を再建するための損害保険のイニシアチブに対し新たな貢献を行うことを、明日約束します。

And finally, here in Paris, let’s show businesses and investors that the global economy is on a firm path towards a low-carbon future.  If we put the right rules and incentives in place, we’ll unleash the creative power of our best scientists and engineers and entrepreneurs to deploy clean energy technologies and the new jobs and new opportunities that they create all around the world.  There are hundreds of billions of dollars ready to deploy to countries around the world if they get the signal that we mean business this time.  Let’s send that signal.

そして最後に、ここパリにおいて、経済界や投資家に、世界経済が低炭素の未来に向けてしっかりとした道を進み始めたことを示しましょう。もし私たちが正しいルールやインセンティブを作ることができれば、我々の素晴らしい科学者やエンジニア、そして企業家たちの創造力を開放することができ、そして彼らがクリーンエネルギー技術を広め、新しい仕事や新しい機会が世界中に生まれるでしょう。今回は、我々は本気だというシグナルを各国が受け取れば、世界各国に対し何百兆円というお金を供給することが可能であると申し上げます。シグナルを送りましょう。

That’s what we seek in these next two weeks.  Not simply an agreement to roll back the pollution we put into our skies, but an agreement that helps us lift people from poverty without condemning the next generation to a planet that’s beyond its capacity to repair.  Here, in Paris, we can show the world what is possible when we come together, united in common effort and by a common purpose.

これが、私たちがこの二週間で行いたいことです。単に私たちが大気中に排出している汚染物質を引き戻すための合意ではなく、とても修復することのできない傷を負った惑星を次の世代に残すことなく人々を貧困から引き上げることを可能にする合意を行いたいのです。ここ、パリにおいて、私たちは世界に対し、私たちが力を合わせ、共通の努力を共通の目的のために行えば何ができるかを示すことができます。

And let there be no doubt, the next generation is watching what we do.  Just over a week ago, I was in Malaysia, where I held a town hall with young people, and the first question I received was from a young Indonesian woman.  And it wasn’t about terrorism, it wasn’t about the economy, it wasn’t about human rights.  It was about climate change.  And she asked whether I was optimistic about what we can achieve here in Paris, and what young people like her could do to help.

そして、間違いなく次の世代が私たちのしていることを見ています。ちょうど一週間前、私はマレーシアにいて、そこで若い人たちとのタウンミーティングを行いました。そこで私が最初に受けた質問は、インドネシア人の若い女性からのものでした。その質問は、テロについてではなく、経済についてでも、人権についてでもありませんでした。それは気候変動についての質問でした。彼女は私に、私たちがここパリで達成しようとしていることについて楽観的かどうかと、彼女のような若い人々が、私たちを助けるために何ができるかを訊ねてきました。

I want our actions to show her that we’re listening.  I want our actions to be big enough to draw on the talents of all our people -- men and women, rich and poor -- I want to show her passionate, idealistic young generation that we care about their future.  

私は、私たちがあなた方の声を聴いていると彼女に示すための行動を行いたいのです。我々の行動が、男性女性を問わず、富めるもの、貧しきものを問わず、すべての人々の才能を引き出すに足る大きなものになってほしいのです。私は彼女に、私たちが彼女のような、情熱的で理想に燃えた若い世代に対し、彼らの将来について強く心にとめていることを示したいのです。

For I believe, in the words of Dr. Martin Luther King, Jr., that there is such a thing as being too late.  And when it comes to climate change, that hour is almost upon us.  But if we act here, if we act now, if we place our own short-term interests behind the air that our young people will breathe, and the food that they will eat, and the water that they will drink, and the hopes and dreams that sustain their lives, then we won't be too late for them.

私が信じているマルティン・ルーサー・キングJr.博士の言葉に、遅すぎるということがある、というものがあります。そして気候変動に関しては、どのくらい早く対処出来るかは私たちにかかっています。しかし私たちがここで行動すれば、今行動すれば、我々が短期の利益よりも、若い世代が呼吸する空気や彼らの食べる食料、彼らの飲む水、そして彼らの命を支えている夢や希望を優先するなら、彼らにとって私たちの行動が遅すぎたということにはなりません。

And, my fellow leaders, accepting this challenge will not reward us with moments of victory that are clear or quick.  Our progress will be measured differently -- in the suffering that is averted, and a planet that's preserved.  And that’s what’s always made this so hard.  Our generation may not even live to see the full realization of what we do here.  But the knowledge that the next generation will be better off for what we do here -- can we imagine a more worthy reward than that?  Passing that on to our children and our grandchildren, so that when they look back and they see what we did here in Paris, they can take pride in our achievement. 

そして、わたしの仲間、リーダーの皆さん、このチャレンジを認めることが、私たちに勝利の瞬間というような明確な即座の報酬を与えるものでないことを申し上げなくてはなりません。私たちの進歩は違った形で、回避された苦しみや、保全された惑星という形で評価されるでしょう。そしてこれを常に非常に困難にしているのは、私たちの世代が、私たちがここでしたことが完全に実現することを生きて見届けることができないことです。しかし、私たちがここでしたことにより、次の世代がより良い生活をすることができると知ったなら、それよりももっと価値のある報酬が想像できるでしょうか?この惑星、よりよい生活を子供たちや孫たちに引き継ぐことができたなら、彼らが過去を振り返って私たちがここパリで行ったことを見るときに、彼らは私たちが達成したことに誇りを感じることができるでしょう。

Let that be the common purpose here in Paris.  A world that is worthy of our children.  A world that is marked not by conflict, but by cooperation; and not by human suffering, but by human progress.  A world that’s safer, and more prosperous, and more secure, and more free than the one that we inherited.  

それを、ここパリにおける共通の目標としましょう。私たちの子供たちにふさわしい世界です。紛争で象徴される世界ではなく、調和の世界を、人間の苦しみではなく人類の進歩で象徴される世界をもたらしましょう。私たちが引き継いだ世界よりも、より安全で、より繁栄し、より確実で、より自由な世界をつくりましょう。

Let’s get to work.  Thank you very much.  (Applause.)

それではみなさん、取り掛かりましょう。ご清聴ありがとうございました。(拍手)

END